powered by auction-labo.com

⑤『 鎌倉 禅における書画の一つ 円相図 鐔 』
【 京都名家蔵出し 厳選名小道具特集 】

サイズ(素人採寸ですので多少の誤差はご了承ください)
縦7.8センチ 横7.8センチ 厚さ2.5ミリ  84グラム

円相(えんそう)
禅における書画のひとつで、図形の丸(円形)を一筆で描いたもの。
「一円相(いちえんそう)」「円相図(えんそうず)」などとも呼ばれる。

悟りや真理、仏性、宇宙全体などを円形で象徴的に表現したものとされるが、その解釈は見る人に任される。

また、円窓と書いて「己の心をうつす窓」という意味で用いられることもある。
臨済宗の位牌や塔婆の1番上に書かれることが多い。

また始まりも終わりもなく角に引っ掛かる事もない円の流れ続ける動きは、
仏教が教える捕らわれのない心、執着から解放された心を表わしている。

下記のお願いを守れる方のみ、ご入札をお願いします。

わかるかたのご入札をおまちしております。
委託品になりますので画像でご判断の上ご納得のいく金額でご入札をお願いします。
古いものですのでノークレームノーリターンでお願いします。
アンティークのお品を的確に表現できる商品の状態表示がない為、目立った傷や汚れなしを選択しておりますが、
時代相応の擦れや傷がございます完璧な状態の商品をお求めの方はご入札をご遠慮ください。
☆ご落札後24時間以内のご連絡をお願いします。
☆ご入金は2日以内でお願いします。
☆お品が届きましたら速やかに受け取り確認処理をお願いします。
※照明やお使いのパソコンによってお色が違く見えることをご了承ください。
よろしくお願いします。
基本的に売り切りですが余りにも評価が低い場合、稀に取り下げることがあることをご了承ください。